輸出に関するお問い合わせ、こんな内容が多いです
「こんなこと聞いていいのかな…?」そんな時こそ、気軽に聞いてください。
初めての輸出や貿易に関わるとき、
わからないことだらけで不安になりますよね。
でも、「こんな初歩的なこと聞いていいのかな…?」と
モヤモヤを抱えたまま悩んでいる方、実はとても多いんです。
私たちの元には、このようなご相談が寄せられています。
- 「そもそも輸出ってどこから始めたらいいですか?」
- 「インボイスってこちらで作るものなのでしょうか?」
- 「FOBとかCIFとか言われたのですが、意味がわかりません…」
- 「海外から問い合わせが来たけど、返信の仕方がわかりません」
- 「1回きりの輸出でも対応してもらえますか?」
どれも大歓迎です!
調べてわからなかったら、まずは聞いてください。
貿易は、わからなくて当たり前です。
私たちは専門家ですが、
「専門用語を使いたい人」ではありません。
「専門用語をわかりやすく伝える人」でありたいと思っています。
たとえば「これって常識?」と不安になるようなことも、
業界ではよくあること。
だから、気をつかわずにLINEで友達に相談するような感覚で
ご連絡いただいて大丈夫です。
売り込みは一切しません。
「問い合わせたら営業されそうでちょっと…」
そんな心配もよく聞きます。 でも、ご安心ください。
私たちは、お客様のビジネスの成長をお手伝いしたいだけ。
無理にサービスを押しつけたり、強引な提案をしたりはしません。
迷っている時間が、いちばんもったいない。
「もしかしたら、もっと早く聞けばよかった」
そう言ってくださる方も少なくありません。
私たちは、はじめての方こそ全力でサポートします。
弊社の輸出代行業務はこんなお仕事で皆様のお手伝いをしております。
まずは一言、「これって聞いていいですか?」でOKです。
気軽に、お問い合わせください。